Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔仲間からラーメン1杯でこのコンポを買い取りましたノーマルだと中間が奥で裏返る鳴り方なのでスピーカー内部のネットワークを改造したら化けました・ウーファーを直結フルレンジ化(位相反転)・高音のコンデンサを低音用と入れ替え(クロスを下げる、ワイド化)ドライバーとハンダ付けのみで化けますよ是非やってみてください
オ-ディオは全く分かりませんが、興味が湧きますね!次回楽しみ!
ありがとうございます!
昔これを新品のコンポセットで15000円(投売り!)で買ったんですよ。部屋ではケンウッドのLS-X9を二十年以上使っていたけど、あのスピーカーは他にないほど「静かなスピーカー」でお気に入りだったんですが、このLS-VH7も似た傾向の音で「静かなスピーカー」ですよね。量感は足りないけどインバルのマーラーの五番が「おんなじイメージ」で聴けるんですよね。うちは12畳の部屋ですが「適度に大きな音」で鳴らしてやると静かに朗々と歌ってくれてます。クラッシックやボーカル物にはこの「静かな音」が効いてると思います。ただ楽器やってる友人はこの音、ものすごく嫌うんですけどね(笑)。
私はLS-SG7の方を持っています小さい割に意外に良い音出ますよね
この台湾製ユニットのスピーカー見つけて凄く程度良かったので二台目ながらパソコン用にと1100円で即買いましたが相変わらずの良い音です。最初のヤツは枕元に置いて寝る前に聞いてます。
当時新品で買って、繋いで鳴らしたら、速攻で窓から投げ捨てたくなるほどの、クソスピーカーでした。それまで使用してたコンポに、AUXで本体を繋いで使ってました。ARORAやRoxyの末期までのケンウッドとは、月とスッポンの仕上がりにゲンナリしました…。あの時代以降のケンウッドのスピーカーは、家庭用も車用用も糞音質になったと記憶してます。ちなみに、今はケンウッドのLS-11ESと言う、バブル期のいい時代に作られたケンウッドスピーカーを使用してます。少し低音が優しいので、サブウーファーで低音を足してやってますが、アレとは違い、いい音です。
アンプはともかくとして、スピーカーはいい音とは思はない。中音が寝ぼけた音。低音は出る。ただ、BOX、エンクロージャーはいいので、中のSPをはずして別の10センチユニットを入れて使っています。
私もユニット交換してみたいんですが、このキャビネットのデザインがそこまでの意欲を湧き立ててくれなくて。
確かにこれのコスパは凄いですよね!自分もVH7PCと合わせて使っていた時がありました。機会があればLS-7PROも是非、聴いてみてください。
LS-7PRO、調べてみました。一度その高音を聴いてみたいですねぇ。
はじめまして。この動画を拝見し、kenwood ls-vh7をセカンドハンドで購入しました。とてもいい音をだしてくれますが、コーンは動画の冒頭の部分みたいに、振動しませんでした。
このシーンはかなり大きな音量出してます。
実家に行かないと分かりませんが、このスピーカー、FMfanで長岡鉄男氏が取り上げてませんでしたっけ。切り抜きのこしてある記憶が。間違っていたらすみません。
このスピーカーは知らなかったですね。その頃私はハイエンドしか目が向いてなかったので盲点でした。現在はミニマムシステムで高音質目指しているので、ちょっと調べてみます。(中古あるか)結構アナログ長く聴いてると、デジタルの解像度の高さにビックリして飛び付くのですが、そのデジタル長く聴いてると、またアナログに戻りたくなるんですよね。アンソニーさんの動画観ていてそんな気分です。
中古はいくらでもあると思いますが、ハイエンドを経験してる人には全くオススメできません。なんだかんだいって、解像度悪いですよ。オーディオファンじゃない普通の人にはお勧めできる、ってレベルのスピーカーです。
真空管アンプのハムは、電源部分だけを別のシャーシーに移して1〜2メートル離すと出なくなります(改造は自己責任で)。音の「余韻」がまるで変わります。
同じスピーカー&CDコンポが倉庫に眠ってます(笑)
まさやん そういう人多いでしょうね♪
控えスピーカーですね。近日中に売ります。
全然オーディオ詳しくないのですが楽しそうですね-。
ありがとうございます。私も勉強しながらです。
昔、某オークションサイトで1500円と言う破格の値段で手に入れてから未だに現役ですw(その後、某リユースショップで同シリーズのアンプを4000円弱で手に入れてどちらも現役で使っております)
小型密閉型スピーカーにサブウーファが最高。異論は認める。
いいですね。貧乏なのでPCオーディオはフリーソフトのBug Headを使ってます。DACのいいのあったらUPお願いします。パイオニアのUとかwでうですかね???
ビクターのウッドコーンはいかがですか?ぜひ試して見てください
+渡辺大貴 ビクターって今まで何故か縁がないなぁ。
2ペア持ってます
항상 재미있는 리뷰 잘 시청하고 있습니다!!재미있는 오디오 리뷰 게속 해주세요 ^^스피커 ! 오디오 인터페이스! 리뷰가 가장~~ 재미있어
意外と、日本の古いスピーカーの中にはとんでも無い逸品が隠れてますね。
ちゃんとメンテすれば、という前提が必要ですけどね。このKENWOODはなんのメンテもされず眠ってただけなので、古さは感じますよ。
伝説のハイコスパSP「KENWOOD LS-VH7」と言うことで本日 ハードオフ 171号箕面店に行ってきました。なんと本機が1080円で売ってました。どストライクくです。即購入。今度じっくり聞いてみます。
ナイスです!!
YAMAHAの銘器1000Mのミニチュア版のNS1000MMを使っています。好みがあると思うけど輪郭のしっかりした音は親譲りです。
先入観でスピーカーは外国製品ばかり見てますが、国産もちゃんと聴かなきゃダメですね。
스피커 리뷰가 가장~~~ 재미있어요 ^^스피커 리뷰 많이 해주세요 ^^
ヤマハの1300のスピーカーがほしかったのですがボーズの101をもらったので満足していますソニーのAVアンプ503では発揮できませんでしたが1万安いヤマハRXV-377でボーズが発揮できよかったです。
いい組み合わせが見つかってよかったですね!
20畳ってどんな部屋か見てみたいです。部屋紹介はしないんですか?
部屋紹介なんかしたら動画10本でも収まりません(笑)
まさかの同じスピーカー持ってます…w
まさかの!結構売れたようですからね♪
nice!!!!!!
THANKS!
VH7現役でPCにつながってます。当時投売されてるという情報を2chで仕入れ9000円台で買いました。USB端子とCD部の定番故障放置w
動画拝見して考えてしまったのですが、いつもCDはiTunesでAACの標準設定にして読み込ませていたのですが、HDDの容量を惜しまないのであればアップルロスレスにした方がいいのでしょうか?今後の使い道によるのでしょうが、アンソニーさんの使い方はどうされていますか?
今は全てAppleロスレスです。以前はWAVだったんですが、Appleロスレスとの音質差を感じられなかったことと、アートワークが追加できないことが理由でやめました。AACとロスレスは聴き分けられると思いますよ。
寧ろ悪環境だとか日本の住宅事情で、格好の為だけに良く分からないけど大きなスピーカーや高い機材を使うその有様が酷かっただけで、ただ置いただけのミニコンポよりも今までが酷かっただけだろうよばかでかいスピーカーも音が無茶苦茶でも良質なスタンドとして役目を果たしたじゃない日本の糞みたいな家屋の床はユーザーがどう頑張ってもどうにもならんよお店で視聴なんてやるだけ無駄部屋にある一番共振しても変な音が出ない台や箱って言えば・・・・スピーカーしかないわな
日本語うまいじゃん。
このスピーカー持っていますよ。良い音かと(*^^*)LS~11ESも素晴らしいですよ(^_^)a
uver20xx LS-11ESも良さそうですねぇ。デザイン・色も好みです。
返信ありがとうございます。チャンネル登録しました。
死ぬほどダサい見た目?!部屋の見える所には絶対置きたくない?!私も醜いデブ女、嫌いです。笑笑。でもスピーカーは見た目は全く関係ないです。4343は難しいし、真空管アンプは低性能です。対してウーハーの小さいミニスピーカーは鳴らしやすい、難易度下がります。このスピーカーは専用のコンポで鳴らすセッティングがとられているので単体ではおかしな音質になっています。低域が盛り上がりバスレフで更に盛り上がり高域も変な周波数特性です。専用のコンポで鳴らすべきスピーカーだと思います。安いのには当然に訳があるのです、安く作りすぎて能率が低い。そしておそらくあなたの言う様にデザインが悪すぎて売れなかった悲しい運命を背負ったのでしょうね。真空管アンプは音は悪くてもデザインが良くて売れています。イタ車みたいなものです。性能は悪いです( ´△`)ただオーディオですから悪い音も聴いているうちに慣れてくるのです→エージング。オーディオ評論家って原音再生から程遠いただの富裕層ですよ。そのオーディオ評論家が良い音だと言っただけ。このスピーカーヤフオク平均2000円くらいですね。私なら高域を抵抗を交換して下げてウーハーはゴムエッジをクロスに張り替えてバスレフは塞ぎ、試して(遊んで)みると思います。整形AKBみたいに化けるかも?化たら塗装するかも。最終的には捨てます、笑笑。あとバナナプラグは便利ですが音質は劣化します、音質の劣化が全く気にならない人が使うべきです。
この動画の中で、いい音と感じたのは0秒~18秒だったけどあれはLS-VH7の音ですか?4分5秒~4分23秒の音は「ボコボコ音」だったけど。「一般家庭でごく普通の人にこれ以上の音が必要なのか」・・・人をバカにしているように聞こえる。
ちょい兄貴版?のLS-SG7は故長岡さんが賞を与えてしまった銘スピーカーですよねアンプを高級なものに交換すると豹変すると有名になりました
+か長谷川 ですね。オーディオ雑誌を読み漁ってた頃、長岡さん関連の記事をよく見ました。
うん!コレコレこのSP!外装は確かにダサい?でも音なかなか良いのよね~♪コレと この兄弟機!?数組所有してました(同じユニットで?多数出してましたからね…)!が!…一組残して?友人宅にお嫁に行きました!…ツイーターは違うがSE-7は サブリファレンスで使用中です!
SPなんて星の数ほどあるのに言い切るなと。なんかどっかで得た情報ですぐ洗脳されちゃうタイプだな~
スピーカーってアニメみたいに揺れるのかwww
1999年を考慮しても、確かにものすごくダサいwデザインで素通りするね
買った当時はデザインにこだわりがなくて。確かにヒドイですよね。
昔仲間からラーメン1杯でこのコンポを買い取りました
ノーマルだと中間が奥で裏返る鳴り方なのでスピーカー内部のネットワークを改造したら化けました
・ウーファーを直結フルレンジ化(位相反転)
・高音のコンデンサを低音用と入れ替え(クロスを下げる、ワイド化)
ドライバーとハンダ付けのみで化けますよ
是非やってみてください
オ-ディオは全く分かりませんが、興味が湧きますね!次回楽しみ!
ありがとうございます!
昔これを新品のコンポセットで15000円(投売り!)で買ったんですよ。部屋ではケンウッドのLS-X9を二十年以上使っていたけど、あのスピーカーは他にないほど「静かなスピーカー」でお気に入りだったんですが、このLS-VH7も似た傾向の音で「静かなスピーカー」ですよね。量感は足りないけどインバルのマーラーの五番が「おんなじイメージ」で聴けるんですよね。うちは12畳の部屋ですが「適度に大きな音」で鳴らしてやると静かに朗々と歌ってくれてます。クラッシックやボーカル物にはこの「静かな音」が効いてると思います。ただ楽器やってる友人はこの音、ものすごく嫌うんですけどね(笑)。
私はLS-SG7の方を持っています
小さい割に意外に良い音出ますよね
この台湾製ユニットのスピーカー見つけて凄く程度良かったので二台目ながら
パソコン用にと1100円で即買いましたが相変わらずの良い音です。
最初のヤツは枕元に置いて寝る前に聞いてます。
当時新品で買って、繋いで鳴らしたら、速攻で窓から投げ捨てたくなるほどの、クソスピーカーでした。
それまで使用してたコンポに、AUXで本体を繋いで使ってました。
ARORAやRoxyの末期までのケンウッドとは、月とスッポンの仕上がりにゲンナリしました…。
あの時代以降のケンウッドのスピーカーは、家庭用も車用用も糞音質になったと記憶してます。
ちなみに、今はケンウッドのLS-11ESと言う、バブル期のいい時代に作られたケンウッドスピーカーを使用してます。
少し低音が優しいので、サブウーファーで低音を足してやってますが、アレとは違い、いい音です。
アンプはともかくとして、スピーカーはいい音とは思はない。中音が寝ぼけた音。低音は出る。
ただ、BOX、エンクロージャーはいいので、中のSPをはずして別の10センチユニットを入れて使っています。
私もユニット交換してみたいんですが、このキャビネットのデザインがそこまでの意欲を湧き立ててくれなくて。
確かにこれのコスパは凄いですよね!
自分もVH7PCと合わせて使っていた時がありました。
機会があればLS-7PROも是非、聴いてみてください。
LS-7PRO、調べてみました。
一度その高音を聴いてみたいですねぇ。
はじめまして。この動画を拝見し、kenwood ls-vh7をセカンドハンドで購入しました。とてもいい音をだしてくれますが、コーンは動画の冒頭の部分みたいに、振動しませんでした。
このシーンはかなり大きな音量出してます。
実家に行かないと分かりませんが、このスピーカー、FMfanで長岡鉄男氏が取り上げてませんでしたっけ。切り抜きのこしてある記憶が。間違っていたらすみません。
このスピーカーは知らなかったですね。
その頃私はハイエンドしか目が向いてなかったので盲点でした。
現在はミニマムシステムで高音質目指しているので、ちょっと調べてみます。(中古あるか)
結構アナログ長く聴いてると、デジタルの解像度の高さにビックリして飛び付くのですが、
そのデジタル長く聴いてると、またアナログに戻りたくなるんですよね。
アンソニーさんの動画観ていてそんな気分です。
中古はいくらでもあると思いますが、ハイエンドを経験してる人には全くオススメできません。なんだかんだいって、解像度悪いですよ。オーディオファンじゃない普通の人にはお勧めできる、ってレベルのスピーカーです。
真空管アンプのハムは、電源部分だけを別のシャーシーに移して1〜2メートル離すと出なくなります(改造は自己責任で)。
音の「余韻」がまるで変わります。
同じスピーカー&CDコンポが倉庫に眠ってます(笑)
まさやん そういう人多いでしょうね♪
控えスピーカーですね。近日中に売ります。
全然オーディオ詳しくないのですが楽しそうですね-。
ありがとうございます。
私も勉強しながらです。
昔、某オークションサイトで1500円と言う破格の値段で手に入れてから未だに現役ですw(その後、某リユースショップで同シリーズのアンプを4000円弱で手に入れてどちらも現役で使っております)
小型密閉型スピーカーにサブウーファが最高。
異論は認める。
いいですね。貧乏なのでPCオーディオはフリーソフトのBug Headを使ってます。DACのいいのあったらUPお願いします。パイオニアのUとかwでうですかね???
ビクターのウッドコーンはいかがですか?ぜひ試して見てください
+渡辺大貴 ビクターって今まで何故か縁がないなぁ。
2ペア持ってます
항상 재미있는 리뷰 잘 시청하고 있습니다!!
재미있는 오디오 리뷰 게속 해주세요 ^^
스피커 ! 오디오 인터페이스! 리뷰가 가장~~ 재미있어
意外と、日本の古いスピーカーの中にはとんでも無い逸品が隠れてますね。
ちゃんとメンテすれば、という前提が必要ですけどね。このKENWOODはなんのメンテもされず眠ってただけなので、古さは感じますよ。
伝説のハイコスパSP「KENWOOD LS-VH7」と言うことで本日 ハードオフ 171号箕面店に行ってきました。なんと本機が1080円で売ってました。どストライクくです。即購入。今度じっくり聞いてみます。
ナイスです!!
YAMAHAの銘器1000Mのミニチュア版のNS1000MMを使っています。好みがあると思うけど輪郭のしっかりした音は親譲りです。
先入観でスピーカーは外国製品ばかり見てますが、国産もちゃんと聴かなきゃダメですね。
스피커 리뷰가 가장~~~ 재미있어요 ^^
스피커 리뷰 많이 해주세요 ^^
ヤマハの1300のスピーカーがほしかったのですが
ボーズの101をもらったので満足しています
ソニーのAVアンプ503では発揮できませんでした
が1万安いヤマハRXV-377でボーズが発揮できよかったです。
いい組み合わせが見つかってよかったですね!
20畳ってどんな部屋か見てみたいです。部屋紹介はしないんですか?
部屋紹介なんかしたら動画10本でも収まりません(笑)
まさかの同じスピーカー持ってます…w
まさかの!
結構売れたようですからね♪
nice!!!!!!
THANKS!
VH7現役でPCにつながってます。当時投売されてるという情報を2chで仕入れ9000円台で買いました。
USB端子とCD部の定番故障放置w
動画拝見して考えてしまったのですが、いつもCDはiTunesでAACの標準設定にして読み込ませていたのですが、HDDの容量を惜しまないのであればアップルロスレスにした方がいいのでしょうか?今後の使い道によるのでしょうが、アンソニーさんの使い方はどうされていますか?
今は全てAppleロスレスです。
以前はWAVだったんですが、Appleロスレスとの音質差を感じられなかったことと、アートワークが追加できないことが理由でやめました。
AACとロスレスは聴き分けられると思いますよ。
寧ろ悪環境だとか日本の住宅事情で、格好の為だけに良く分からないけど大きなスピーカーや高い機材を使う
その有様が酷かっただけで、ただ置いただけのミニコンポよりも今までが酷かっただけだろうよ
ばかでかいスピーカーも音が無茶苦茶でも良質なスタンドとして役目を果たしたじゃない
日本の糞みたいな家屋の床はユーザーがどう頑張ってもどうにもならんよ
お店で視聴なんてやるだけ無駄
部屋にある一番共振しても変な音が出ない台や箱って言えば・・・・スピーカーしかないわな
日本語うまいじゃん。
このスピーカー持っていますよ。
良い音かと(*^^*)
LS~11ESも素晴らしいですよ(^_^)a
uver20xx LS-11ESも良さそうですねぇ。デザイン・色も好みです。
返信ありがとうございます。
チャンネル登録しました。
死ぬほどダサい見た目?!部屋の見える所には絶対置きたくない?!
私も醜いデブ女、嫌いです。笑笑。でもスピーカーは見た目は全く関係ないです。
4343は難しいし、真空管アンプは低性能です。
対してウーハーの小さいミニスピーカーは鳴らしやすい、難易度下がります。
このスピーカーは専用のコンポで鳴らすセッティングがとられているので単体ではおかしな音質になっています。
低域が盛り上がりバスレフで更に盛り上がり高域も変な周波数特性です。専用のコンポで鳴らすべきスピーカーだと思います。
安いのには当然に訳があるのです、安く作りすぎて能率が低い。そしておそらくあなたの言う様にデザインが悪すぎて売れなかった悲しい運命を背負ったのでしょうね。
真空管アンプは音は悪くてもデザインが良くて売れています。イタ車みたいなものです。性能は悪いです( ´△`)
ただオーディオですから悪い音も聴いているうちに慣れてくるのです→エージング。
オーディオ評論家って原音再生から程遠いただの富裕層ですよ。そのオーディオ評論家が良い音だと言っただけ。
このスピーカーヤフオク平均2000円くらいですね。
私なら高域を抵抗を交換して下げてウーハーはゴムエッジをクロスに張り替えてバスレフは塞ぎ、試して(遊んで)みると思います。
整形AKBみたいに化けるかも?化たら塗装するかも。
最終的には捨てます、笑笑。
あとバナナプラグは便利ですが音質は劣化します、音質の劣化が全く気にならない人が使うべきです。
この動画の中で、いい音と感じたのは0秒~18秒だったけどあれはLS-VH7の音ですか?4分5秒~4分23秒の音は「ボコボコ音」だったけど。「一般家庭でごく普通の人にこれ以上の音が必要なのか」・・・人をバカにしているように聞こえる。
ちょい兄貴版?のLS-SG7は故長岡さんが賞を与えてしまった銘スピーカーですよねアンプを高級なものに交換すると豹変すると有名になりました
+か長谷川 ですね。オーディオ雑誌を読み漁ってた頃、長岡さん関連の記事をよく見ました。
うん!コレコレこのSP!外装は確かにダサい?でも音なかなか良いのよね~♪コレと この兄弟機!?数組所有してました(同じユニットで?多数出してましたからね…)!が!…一組残して?友人宅にお嫁に行きました!…ツイーターは違うがSE-7は サブリファレンスで使用中です!
SPなんて星の数ほどあるのに言い切るなと。なんかどっかで得た情報ですぐ洗脳されちゃうタイプだな~
スピーカーってアニメみたいに揺れるのかwww
1999年を考慮しても、確かにものすごくダサいw
デザインで素通りするね
買った当時はデザインにこだわりがなくて。確かにヒドイですよね。